ハチミツなら鈴木養蜂場 鈴木養蜂場
はちみつ商品紹介
 

アカシヤ蜜 アカシヤはちみつ ソバ蜜 そばはちみつ
アカシアは街路樹や河の護岸などでよく見られる樹木で、正しくは「ニセアカシア」といいます。この花から採れるアカシア蜜も、花同様にやさしい香りとクセのない穏やかな甘さが持ち味で、もっとも好まれるはちみつです。また、果糖分が多くて花粉が少ない事から結晶しにくいと言うのも大きな特徴です。 ソバはちみつの最大の特徴は、その色と強い香りで、褐色と言うより黒に近いタールのような感じです。味は黒砂糖に似ていて、甘さの中にやや苦味があるのもソバの特徴です。また、ソバのはちみつには他のはちみつと比較して、格段に多く含まれる成分があります。その成分は、鉄分、カリウムそれにポリフェノールの一種であるルチンです
りんご蜜 りんごはちみつ 百花蜜 百花蜜
東北地方で多く採れるはちみつですが、国内の生産量自体は多くありません。りんごのはちみつは、やや黄色味がかった色で、風味はやや甘みが強く、りんごの花の爽やかでフローラルな香りと、りんごを食べた時に感じるような優しい甘さをもったはちみつです。また、ほのかな酸味もあって美味しく食べられるはちみつです。 百花蜜とは、文字通り多種類の花の蜜が混じったはちみつのことです。その為、一口に百花蜜と言っても、採蜜する時期や巣箱を設置する場所によって花も変わるため、蜜そのものの色や風味、味も多種に渡ります。昔ながらの風味で、コクのある美味しいはちみつです。
とち蜜 とちはちみつ 容器タイプサイズ
ビン100g300g500g1kg・ボトル300g500g
花は円錐状にまっすぐに咲き、穂いっぱいに咲き誇ります。この花から採れるはちみつは、とちの花独特のフローラルな香りと柔らかな甘さで、トーストなどにも美味しく食べられます。





天然はちみつ飴 天然はちみつ飴 価格
当社採蜜のはちみつを使用した、まろやかな甘さのはちみつ飴です。



   100g (12〜13個入)  300円 (税込)


プロポリス液 プロポリス液 1歳未満のお子さまへは与えないようにご注意ください。
天然の抗生物質と言われる健康食品。液体タイプの水溶性になります。


         10mℓ   3,240円 (税込)
         30mℓ   7,560円 (税込)
商品によって在庫が少ない場合があります。

ハチミツ商品紹介 鈴木養蜂場についてアクセス ハチミツよくある質問 ハチミツご注文お問合せ 問い合わせフォーム